沖縄本島・恩納村をホームグランドにいろんなポイントでのダイビングを中心に発信していきます


今日のあいぷまでの出来事や海、沖縄・恩納村ダイビングを中心とした情報・青の洞窟・慶良間まで毎日公開していきます.http://airpemandu.com
by airpemandu
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
最新のコメント
上の2枚は、顕微鏡モード..
by JOSE at 11:34
10日連続感染者なしとは..
by ハリ魔王 at 22:09
子ども達でかくなった〜ミ..
by さくらんぼ at 20:05
こちらこそ、ご来店ありが..
by airpemandu at 22:09
> ししげちゃんさん ..
by airpemandu at 21:42
> しげちゃんさん あ..
by airpemandu at 21:40
透明度はいまいちでしたが..
by ししげちゃん at 06:02
お世話になりました。 ..
by しげちゃん at 05:50
> 匠くんパパさん 先..
by airpemandu at 20:55
長袖1枚でも肌寒い現実に..
by 匠くんパパ at 11:13
> ナマコ姫さん 息子..
by airpemandu at 20:51
> ナマコ姫さん (笑..
by airpemandu at 20:48
現実世界に戻り、暫くして..
by ナマコ姫 at 21:06
ありがとうございました。..
by ナマコ姫 at 14:31
> かよさん 先日はあ..
by airpemandu at 21:53
2日間ありがとうございま..
by かよ at 07:11
そうなんですよ~あれから..
by airpemandu at 22:37
お〜〜あれから11年経っ..
by ASAMI at 17:37
> あいりさん こちら..
by airpemandu at 22:00
初体験で本当に楽しかった..
by あいり at 07:28
メモ帳
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

7月4日・透明度最高水納島!!

ついに明日はあの予言の日!!って事は今日は最後のダイビンングになるんだろうか(笑)

この時期になると行くことが多くなる、今日はまたまた水納島!!

そして今日はまた特別透明度最高でした!!

⭐️いつものクマドリカエルアンコウ2匹
7月4日・透明度最高水納島!!_c0070933_22052751.jpeg
7月4日・透明度最高水納島!!_c0070933_22054474.jpeg
⭐️真っ赤なハダカハオコゼ
7月4日・透明度最高水納島!!_c0070933_22063983.jpeg
⭐️ベンガルフエダイ
7月4日・透明度最高水納島!!_c0070933_22073950.jpeg
⭐️シズクイソハゼ
7月4日・透明度最高水納島!!_c0070933_22050541.jpeg
⭐️水納島は景色も最高
7月4日・透明度最高水納島!!_c0070933_22041130.jpeg
7月4日・透明度最高水納島!!_c0070933_22043465.jpeg
7月4日・透明度最高水納島!!_c0070933_22034523.jpeg
7月4日・透明度最高水納島!!_c0070933_22024868.jpeg


あいる・ぷまんどぅのFacebook こちらから!!

あいる・ぷまんどぅのInstagramこちら から!!


# by airpemandu | 2025-07-04 22:14 | 瀬底島・水納島ダイビング | Comments(0)

7月3日山田マクロダイブ

今日はリピーターゲストさんと山田ポイントオンリーでマクロ三昧してきました

GWからずっと見ていたホムラハゼはいなくなりましたが別のホムラハゼ見つけてきました

あとはイソハゼやらコバンハゼやらネチネチといろんな隙間探したりして楽しめました

⭐️ヤクシマキツネウオ
7月3日山田マクロダイブ_c0070933_21443767.jpeg

⭐️キツネウオ
7月3日山田マクロダイブ_c0070933_21445462.jpeg
⭐️ダルマハゼ
7月3日山田マクロダイブ_c0070933_21393178.jpeg
⭐️カサイダルマハゼ
7月3日山田マクロダイブ_c0070933_21403889.jpeg
⭐️黄色いインドカエルウオ
7月3日山田マクロダイブ_c0070933_21390018.jpeg
⭐️ニセネッタイスズメダイ
7月3日山田マクロダイブ_c0070933_21413859.jpeg
⭐️セダカギンポ
7月3日山田マクロダイブ_c0070933_21400836.jpeg
⭐️ヤシャベラ幼魚
7月3日山田マクロダイブ_c0070933_21383321.jpeg
⭐️オキナワベニハゼ
7月3日山田マクロダイブ_c0070933_21363160.jpeg
⭐️ソメワケイソハゼ
7月3日山田マクロダイブ_c0070933_21353734.jpeg
⭐️アカメハゼ
7月3日山田マクロダイブ_c0070933_21361792.jpeg
⭐️ボンボリイソハゼ
7月3日山田マクロダイブ_c0070933_21355541.jpeg


あいる・ぷまんどぅのFacebook こちらから!!

あいる・ぷまんどぅのInstagramこちら から!!


# by airpemandu | 2025-07-03 21:08 | 恩納村マクロダイブ | Comments(0)

6月28日今日も水納島・瀬底島ダイビング!!

ここんのとこ万座の透明度がイマイチなのと、人いっぱいでボートも予約が取れない・・・

そんな感じだったので今日も連チャンで水納島・瀬底島に行っちゃいました

そして今日も水納島は透明度も良かっったんですが大潮なんで、流れてたなあ・・・

それでもスカシテンジクダイの群れや、切れ間なく流れてくるグルクンの大群も見応えありました

瀬底島はというと・・・

昨日は30度近くあった水温が今日は25度まで下がっていて激寒でブルブル🥶・・・

透明度もちょっと残念な感じに・・・

なので3ダイブ目はまたまた水納島に戻って癒しダイブで締めくくりました

今月もいろんなリピーターさん潜りに来ていただきワイワイ楽しめました

⭐️キレイだった水納島
6月28日今日も水納島・瀬底島ダイビング!!_c0070933_21033852.jpeg
6月28日今日も水納島・瀬底島ダイビング!!_c0070933_21040147.jpeg
⭐️カシワハナダイ
6月28日今日も水納島・瀬底島ダイビング!!_c0070933_21011140.jpeg
6月28日今日も水納島・瀬底島ダイビング!!_c0070933_21012670.jpeg
⭐️ケラマハナダイ
6月28日今日も水納島・瀬底島ダイビング!!_c0070933_21002572.jpeg
⭐️キツネベラ
6月28日今日も水納島・瀬底島ダイビング!!_c0070933_21004509.jpeg
⭐️ちっちゃいクマノミ〜
6月28日今日も水納島・瀬底島ダイビング!!_c0070933_20595384.jpeg
⭐️真っ白なヘラルドコガネヤッコのアルビノ
6月28日今日も水納島・瀬底島ダイビング!!_c0070933_20593223.jpeg


あいる・ぷまんどぅのFacebook こちらから!!

あいる・ぷまんどぅのInstagramこちら から!!


# by airpemandu | 2025-06-28 20:55 | 瀬底島・水納島ダイビング | Comments(0)

6月27日水納島で400本記念ダイブ

もうここんとこ毎日良い海・良い天気!!

そして今日は水納島行ってきました〜

ほんとは昨日400本記念ダイブする予定でしたが、万座は透明度イマイチだったんで今日に持ち越し、

そして今日の水納島は海況も天気もバッチリ〜

水納島ではいつものクマドリカエルアンコウ見たり、瀬底島で地形ダイブしたり夏の沖縄って感んじで楽しめました

⭐️400ダイブおめでとうございます
6月27日水納島で400本記念ダイブ_c0070933_20291826.jpeg
6月27日水納島で400本記念ダイブ_c0070933_20294052.jpeg
6月27日水納島で400本記念ダイブ_c0070933_20514408.jpeg
6月27日水納島で400本記念ダイブ_c0070933_20313917.jpeg
6月27日水納島で400本記念ダイブ_c0070933_20302637.jpeg
⭐️カエルアンコウと記念ダイブ
6月27日水納島で400本記念ダイブ_c0070933_20310384.jpeg


あいる・ぷまんどぅのFacebook こちらから!!

あいる・ぷまんどぅのInstagramこちら から!!


# by airpemandu | 2025-06-27 20:41 | 瀬底島・水納島ダイビング | Comments(0)

6月26日リピーターさん万座ダイブ

毎年この時期は梅雨明け一発目でリピーターさんが割と集まる時期!!

今日もリピーターさんのファンダイビングで万座行ってきました

昨日は慶良間で透明度も良かったけど万座はまだちょっと濁ってはいたけど、まあベタ凪で良かったかな!!

カエルアンコウはブサカワなでっかい奴で、ドクウツボもでっかいペアでしたが見やすくて良かったですよ

明日はリピーターさんの記念ダイブも兼ねて水納島行ってきまーす

⭐️ブサカワカエルアンコウ2連チャン
6月26日リピーターさん万座ダイブ_c0070933_20325771.jpeg
⭐️どこにいるかわかるかな?
6月26日リピーターさん万座ダイブ_c0070933_20320880.jpeg
⭐️でっかいドクウツボ
6月26日リピーターさん万座ダイブ_c0070933_20334519.jpeg
⭐️シーズン関係なく出てきてくれるシンデレラウミウシ
6月26日リピーターさん万座ダイブ_c0070933_20331021.jpeg
⭐️ゾウゲイロウミウシ
6月26日リピーターさん万座ダイブ_c0070933_20324461.jpeg
⭐️この時期あっちこっちで卵から赤ちゃんの目見えてます
6月26日リピーターさん万座ダイブ_c0070933_20322669.jpeg
⭐️ずっと白化したままのイソギンチャク
6月26日リピーターさん万座ダイブ_c0070933_20340683.jpeg
⭐️タテヤマベラ
6月26日リピーターさん万座ダイブ_c0070933_20332921.jpeg

あいる・ぷまんどぅのFacebook こちらから!!

あいる・ぷまんどぅのInstagramこちら から!!


# by airpemandu | 2025-06-26 20:12 | 恩納村ダイビング | Comments(0)