![]() by airpemandu カテゴリ
全体 恩納村ダイビング 沖縄 ダイビングスクール 青の洞窟 恩納村マクロダイブ 東海岸 マクロダイブ ケラマ ダイビング 瀬底島・水納島ダイビング 残波岬 ダイビング 沖縄 ダイビング 北部 マクロダイブ 調査ダイブ 2016年バリツアー 那覇ビーチダイブ スノーケル 瀬底島 あいぷま 新店舗改造計画 東海岸 マクロダイブ ジンベエザメ 青の洞窟 ファンダイビング エモンズ 真栄田岬 ダイビング 体験ダイビング 沖縄 台風情報 北部 ダイビング 北部 ビーチダイブ カヌチャベイ ダイビング あいぷま情報 バリアフリーダイビング じんべえ&青の洞窟 オープンウォーター講習 海外ツアー 辺戸岬 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 最新のコメント
メモ帳
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
つ、つ、ついに台風24号が直前までやってきました それでもまだ今日まではしっかり潜ってきましたよ~ そんな今日はリピーターFさんと初あいぷまのゲストKさんとで北部のビーチポイントへ行ってきました さすがに台風間近と言うこともあってエントリー口あたりは少しうねりは入ってきてましたが全く問題なく潜れました そして手前は少し濁っていたものの奥まで行けば透明度も20mオーバーでなかなかキレイでした そして一つ目のポイントでは、だーれも来ないところなので貸しきりで楽しめました 相変わらずサンゴも沢山、スカシの根もスカシテンジクダイいっぱい、ヨスジ根ではヨスジフエダイ・ベンガルフエダイ・ロクセンフエダイやケラマハナダイもキレイに群れてました!! 台風直前でもこれだけ楽しめるポイントはやっぱりすごいですね!!って言うかこんな時しかほとんど来ないですけどね(笑) 明日から最低2日間は台風にさらされてしまいますので今日が9月最後のダイビングとなりました 台風明けはどこで潜れるかな? ☆相変わらずスカシテンジクダイもいっぱいです ![]() ☆サンゴもキレイでした ![]() ![]() ☆いつもどうりのアカメハゼ ![]() ☆トウアカクマノミ ![]() ☆クロメガネスズメダイ幼魚ちゃん ![]() ☆本日のゲストさん、お疲れ様でした ![]() ▲
by airpemandu
| 2018-09-28 21:33
| 北部 マクロダイブ
|
Comments(0)
![]()
今日もなんとかまだ行けてます 朝から天気もよく、今日はスノーケルのゲストさんだったので丁度良いスノーケル日よりでした!! 台風間近でもこれだけ楽しめる場所が車で3分の場所にあるのはホントに良いことだなあ~ 今日はスノーケルで浅瀬でいろいろ楽しんだり絶景スポットで写真撮ったりとゲストさんと楽しみましたが今度一人で潜りって楽しみたいネタも見つけましたよ 明日が台風直前、9月最後のダイビングとなりそうなので精一杯楽しんできまーす ☆今日のゲストさん ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by airpemandu
| 2018-09-28 00:17
| スノーケル
|
Comments(0)
![]()
台風の進路も徐々に固まりつつあり、やはり9/29.30あたりがヤバそうです 当初の予報より少しサイズは落ちそうですが、ほぼ直撃に近いくらいかな~ それでも、まだまだ潜れています 今日はジンベエザメスノーケルと裏真栄田ビーチで体験ダイビング行ってきました ジンベエザメほ方面は水面は少し波立ち始めてきましたが、まだまだ行けてます そして裏真栄田ビーチは、さすが!!全く行けます!! もう行けるところがどんどん限られてきてるのでその場所に人が集中しはじめてきてますがなんとか潜れるだけでもありがたい!! せっかく沖縄に遊びに来てるのに全く海に入れず帰してしまうのはかわいそう~ なんとか潜れるだけ潜らせてあげたいのでまだまだ明日も行けるところで行ってきまーす ☆本日のゲストさんです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by airpemandu
| 2018-09-27 00:03
| 体験ダイビング
|
Comments(0)
![]()
台風チャーミー・・・かわいい名前だけど可愛くない大きさ!!! もっとずれるかと思ったのに、近づいてくる・・・どんどんどんどん・・・海も荒れ始めてきました!! ボートは欠航、ビーチも北部のみでした 今日は体験ダイビング二組に、ファンダイバーと雨も降る中でしたが、みんなに遊んで頂きました!! かんたん体験ダイビングのIさん達は残念ながらお一人潜りきれなかったですが、お一人はバッチリ水中世界で遊ぶことが出来ました! そして、リピーターダイバーTちゃんがお友達Nちゃんと二回体験に挑戦 一回潜ったNちゃん、楽しくなっちゃって、二回目のダイビングでは優雅に泳ぎまくり!!ダイバー仲間さらに増えそうですね!! そしてファンダイバーの方は新しくカメラを買われたので、それのチェックダイビングで、いっぱい撮りまくってきました! さて、明日はどこまで潜れるかな??行けるところまで潜りましょう!! 今日のみなさんの笑顔 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イワシの群れすごかった! ![]() ![]() ![]() ▲
by airpemandu
| 2018-09-25 22:14
|
Comments(0)
![]()
まったく!! 今年の台風は中途半端に海を荒らす距離進みますね・・・・どうせならもっと避けてくれればいいのに・・・ でも、今日も少しだけうねり出始めましたが全く問題なく潜ることが出来ましたよ!! 早朝で青の洞窟体験ダイビングスタートから、最近すごい人気のジンベエと青の洞窟体験ダイビングセットのみなさん、午前も午後もめいっぱい潜り倒し 遊びきって来ました!! もちろん、連休なんで日中はすごい人でしたが(笑) 9月の連休も明日で終了!!みんな遊びまくってくださいね===! 今日のみなさんの笑顔 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by airpemandu
| 2018-09-23 21:24
|
Comments(0)
![]()
あ~暑い、暑い!! ![]() 9月半ば過ぎてまたまた夏に逆戻り~ ショップの周りでは蝉までミンミン鳴き始めました!! そんな今日は早朝6時から青の洞窟のスノーケルでスタート!! 朝6時から行っただけあって青の洞窟はガラガラでむっちゃキレイ。人もいないから最高でしたよ~ グルクマの群れは大口開けて餌を食いまくったり、ダツの群れもミジュンの群れを追っかけましてたり、早朝ならではの光景をのんびり見れました そして終わったら今度はジンベエザメファンダイビング&体験ダイビング、真栄田岬ファンダイビング&体験ダイビング!! ここのところイマイチ透明度良くはないですがそれでもみなさんとっても喜んで潜ってましたよ~ 今回の連休は問題なく潜れそうでちょっとホッとしてたらまた次の台風発生しそう・・・ 今年はずっと台風に悩まされそうですね・・・ ☆本日のゲストさん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by airpemandu
| 2018-09-21 22:41
|
Comments(0)
![]()
昨日からのゲストSさんご夫婦♬ 今日は万座でFUNダイビングで満喫!! 地形が大好きなお二人は、穴は全部入ってみた(笑)大きなカメも優雅に泳いで見せてくれたし、サメもしっかり観賞!! ダイナミックなドロップオフに、ミニドリームのすごすぎる珊瑚礁!!! たっぷり満喫して頂きました!! 今度は行きたかった辺戸岬行きましょうね~~~! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by airpemandu
| 2018-09-20 21:34
|
Comments(0)
![]()
暑いですね~~~! 沖縄まだまだ夏です!! 潜る前は汗だらだらです(笑) そんな今日は、昨日5ダイブしたヒロ君達が今日も4ダイブ満喫で、今日から一緒のSさん達もご一緒に水納島遠征!!! 真っ白な砂地と、山ほどのサンゴ達、最高にリラックスしましたよ!!地形では瀬底島も行ってキレイな洞窟も堪能してきました!!毎日潜り倒しのヒロ君達、今日もガッツリ潜り倒し、半ナイトも潜っちゃいましたよ! また、たっぷり潜りましょうね!! ![]() ![]() ![]() そして、ジンベエ&青の洞窟のW体験ご参加のUさん達、最初はドキドキ過ぎた方もいらっしゃいましたが、2ダイブ目にはバッチリ3人で潜ることが出来ました!! 魚満載で楽しかったですね!!お疲れ様でした ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by airpemandu
| 2018-09-19 21:30
|
Comments(0)
![]()
はいさ===い!! さらに良くなった海!!! 穏やかすぎますぅぅぅ!! そんな今日はリピーターヒロ君が奥様と遊びに来てくれて、ナイトダイブ含むウルトラ5ダイビングで楽しんで来ちゃいました!! 本日のお二人はワイドご希望!! と言うことで、ホーシュ・ドリーム・オーバーヘッドからの・・・青の洞窟行ってか・ら・のぉぉナイトダイブ♬ サメ見て、カメ見て、ロウニンアジみてと大物もしっかり押さえ、穴をくぐりまくり、思いっきりワイドで楽しんじゃいました!! 明日は遠征!”!楽しみます!! 地形 ![]() ![]() ![]() 夜の魚はナイトバージョンで黒ずんでてそして眠そう(笑) ![]() ![]() 明日も楽しもうね ![]() そして、体験ダイビング&スノーケルで参加してくださったOさんファミリー♬ 弟君だけダイビングという状態でしたが、スノーケルのメンバーもダイバーもWでジンベエサメと青の洞窟を楽しんで頂きました。また、みんなで遊びに来てくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by airpemandu
| 2018-09-17 22:27
|
Comments(0)
![]()
毎日気持ちの良いお天気です 今日は、Wさん、ダイバーになる!!のスタートからあいぷまプライドマクロダイビングに、 安室ちゃん引退ライブにいらしたゲストさんとと一日遊びまくってきました Wさんすごくうますぎてなんでも出来ちゃう(笑)あっという間にダイバーになってそしてファンダイブまで 行っちゃいましたよ!!水中世界楽しいですね!!もっともっと遊んでくださいね!! そして、本日もあいぷまプライド!! 写真はゲストのTさんにいただきました!!さすが!!とってもキレイに撮ってくださりました!! 載せさせて頂きます!!! ![]() ![]() ![]() キレイに並んでるホソカマス ![]() かわいいでしょ!このかお ![]() ダイバーになってダイバー仲間と!! ![]() 安室ちゃんありがとうの気持ちを込めてKさんから ![]() そして、5ダイビング終わると空はこんな!キレイだった!! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by airpemandu
| 2018-09-16 23:12
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||