![]() by airpemandu カテゴリ
全体 恩納村ダイビング 沖縄 ダイビングスクール 青の洞窟 恩納村マクロダイブ 東海岸 マクロダイブ ケラマ ダイビング 瀬底島・水納島ダイビング 残波岬 ダイビング 沖縄 ダイビング 北部 マクロダイブ 調査ダイブ 2016年バリツアー 那覇ビーチダイブ スノーケル 瀬底島 あいぷま 新店舗改造計画 東海岸 マクロダイブ ジンベエザメ 青の洞窟 ファンダイビング エモンズ 真栄田岬 ダイビング 体験ダイビング 沖縄 台風情報 北部 ダイビング 北部 ビーチダイブ カヌチャベイ ダイビング あいぷま情報 バリアフリーダイビング じんべえ&青の洞窟 オープンウォーター講習 海外ツアー 辺戸岬 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 最新のコメント
メモ帳
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
本日は、みなさん知っての通り、台風7号が沖縄本島に直撃しております
![]() そんな為、本日はすべて中止・・・・開店休業状態で、一日台風対策に追われました ![]() ![]() でも、風は南なんで、うねりさえ収まれば海の回復は早そうです!!明日の状態チェックです!! ▲
by airpemandu
| 2010-08-31 19:45
|
Comments(0)
![]()
台風がたっくさん出来始めましたね・・・7号に関しては明日一日台風が直撃予報ですね
![]() 嵐の前の静けさとは良く言ったもので、台風が近くにいるとは思えないほどの良い空。良い海が広がっていました!! 引き続きの講習生Aさんご夫婦は、学科も実地も完ぺきな頂ダイバーに!!Fちゃんは相変わらず天然パワーで、和ませてくれ、旦那様は最後の最後に追いはぎに会ったようなあの姿・・・忘れません。 いろいろ見て、いろいろ障って、水中世界を満喫しました!!お二人~~!また一緒に遊びましょうね!! ![]() ![]() そんな中青の洞窟スノーケルで最後の夏休みを満喫されにいらしたYファミリーとHファミリーと一緒に青の洞窟体験して遊びましたよ!!おこちゃまもスノーケルでお母さんの上をついていく ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、リピーターんpNファミリー♪こちらのご子息と遊ぶのを楽しみにしていた海空斗は張り切ってスノーケルに一緒に参加!!二人がスノーケルしてる間にお母さんは私とまったり洞窟ダイブ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by airpemandu
| 2010-08-30 23:29
|
Comments(0)
![]()
ここんところ、毎日ですが すっごい晴れ間
![]() ![]() ココに来て、台風6号(沖縄には影響ないらしいけど)そしてあらたな熱帯低気圧が下に控え・・・ととうとう来るのか、来ないのかの台風シーズン到来でしょうか? でも、今日も海はバッチリな恩納村 ![]() スーパー講習生のAさんご夫婦は、奥ちゃまのFちゃんの可愛らしい事 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ファンダイブのHさんはあいぷまリピートでまたまた遊びに来てくれました!!ご家族と一緒なんで午前中だけの自由時間で恩納の海を満喫されていました。 久々ダイブいかがでしたでしょうか??また遊びに来てくださいね~~! ![]() ![]() こんなん見て楽しんで来ましたよ ウミテングのお散歩 ![]() トウアカクマノミが卵を必死に守っていました ![]() ツマジロオコゼ ![]() スノーケルに参加してくれたゲストさんの笑顔 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by airpemandu
| 2010-08-29 23:19
|
Comments(0)
![]()
台風になるなる!!と思っていたら結局熱帯低気圧のままでそのまま過ぎ去って行きました・・・。ゲストさんはラッキー
![]() 海も、昨日の握りが結構取れ、綺麗な青の洞窟を見ることが出来ました!!昨日雨と濁りで行けなかったSさんと、Kさん達、今朝の一番でリベンジ ![]() ![]() 夏休みももうすぐ終了ですが、最後までファミリーパワーで洞窟も賑やかで=す ![]() そして、今日からスタートしたオープンウォーター講習生のAさんご夫婦 ![]() ![]() もちろん、テストまでやって合格 ![]() ![]() ![]() 本日のスノーケルゲストさん達の笑顔 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by airpemandu
| 2010-08-28 20:15
|
Comments(0)
![]()
まもなく台風になる熱帯低気圧が沖縄のすぐ下にいますね・・・しか~し、明日にはぐーんと抜けてしまうので、今回も台風が直撃とかは無いみたいです。
今日は朝がすごい雨 ![]() その雨も、あっという間に止み晴れ間が!!その後は途中降ったりやんだりありましたが結局日焼けするほどの青ぞらが出て来ました。 ![]() ![]() そして今日は体験ダイビングやスノーケルチームは明日に変更、ファンダイビングチームだけで万座方面へ行ってきました。こちらも朝一はギリギリ濁りが出る前に砂地方面でマクロダイブ、その後は濁りを避けながらいろんなポイントで潜ることが出来ました。 今年は台風も来なくて海も荒れることもないのでナカモトイロワケハゼはまだまだたくさん出ています。他いつもどうりのピグミーシーホースやベニカエルアンコウ、バオバブカイカムリなどなどいろいろ見て楽しんで来ましたよ。 ちなみに今回の熱帯低気圧はあっという間に沖縄を過ぎて行ったのでまた明日から普通どうりに行けそうです。 ☆今日のナカモト君です。 ![]() ![]() ☆モンツキベラノベイビーも可愛いですよ ![]() ☆クロハコフグもベイビーです ![]() ☆ヤドカリに貝が食べられてました。 ![]() ☆ロボコンことアナモリチュウコシオリエビ ![]() ☆今日の海 ![]() ☆我が家からの夕陽はこんなに綺麗でした ![]() ▲
by airpemandu
| 2010-08-27 21:27
|
Comments(0)
![]()
まもなく台風になる熱帯低気圧が沖縄のすぐ下にいますね・・・しか~し、明日にはぐーんと抜けてしまうので、今回も台風が直撃とかは無いみたいです。
今日は朝がすごい雨 ![]() その雨も、あっという間に止み晴れ間が!!その後は途中降ったりやんだりありましたが結局日焼けするほどの青ぞらが出て来ました。 ![]() ![]() そして今日は体験ダイビングやスノーケルチームは明日に変更、ファンダイビングチームだけで万座方面へ行ってきました。こちらも朝一はギリギリ濁りが出る前に砂地方面でマクロダイブ、その後は濁りを避けながらいろんなポイントで潜ることが出来ました。 今年は台風も来なくて海も荒れることもないのでナカモトイロワケハゼはまだまだたくさん出ています。他いつもどうりのピグミーシーホースやベニカエルアンコウ、バオバブカイカムリなどなどいろいろ見て楽しんで来ましたよ。 ちなみに今回の熱帯低気圧はあっという間に沖縄を過ぎて行ったのでまた明日から普通どうりに行けそうです。 ☆今日のナカモト君です。 ![]() ![]() ☆モンツキベラノベイビーも可愛いですよ ![]() ☆クロハコフグもベイビーです ![]() ☆ヤドカリに貝が食べられてました。 ![]() ☆ロボコンことアナモリチュウコシオリエビ ![]() ☆今日の海 ![]() ☆我が家からの夕陽はこんなに綺麗でした ![]() ▲
by airpemandu
| 2010-08-27 21:27
|
Comments(0)
![]()
今日は朝からファンダイビング、体験ダイビング、スノーケルと少人数でフル稼働のあいぷまでした。
![]() ![]() そしてファンダイビング&体験ダイビングチームは今回2回目のご来店のIさんチームお友達のSさんは体験ダイビングでしたがほとんど言わなきゃファンダイビングにしか見えないほど上手でしたよ、周りのインストラクターに首根っこ掴まれてつれて行かれてる体験ダイバーたちを横目にこちらの体験ダイバーSさんは周りのファンダイバーたちと同じように自由に泳ぎまくっていました。 明日のまた朝からフル稼働で頑張って来まーす ☆今日のゲストさん達です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by airpemandu
| 2010-08-26 21:55
| 青の洞窟
|
Comments(0)
![]()
この時期はやっぱり家族旅行の多い時期なので今日もまずはファミリースノーケルからスタート!!
![]() ![]() ![]() そして今日は毎年恒例〝あいぷまにエイサー隊がやってくる日” ショップの前で海と夕陽をバックに踊るエイサー隊は本当にカッコよかったですよ。 やっぱり沖縄の夏はオリオンビール片手にエイサー見学”サイコーですね。 ![]() ☆今日のゲストさん達です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆あいぷま前でのエイサーです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by airpemandu
| 2010-08-25 23:19
| 青の洞窟
|
Comments(0)
![]()
今日は、一日真栄田岬に入り浸り~~~!!
![]() 早朝の真栄田岬から、夕方にかけての体験ダイビングまで!!みんなで楽しく真栄田岬の海を思いっきり楽しんで参りました ![]() 早朝は、朝早起きした甲斐があって、海も洞窟も空きすき~ ![]() ![]() ![]() また、スノーケル&体験ダイビングの方や、スノーケルの方人はやはり多くなっていましたが、そこはあいぷま ![]() ![]() 体験も行かれたお二人 ![]() ![]() みなさん、お疲れさまでしたぁぁぁ==!シュノーケルの方は次回体験に!!体験の方はダイバーに ![]() 青の洞窟綺麗でした!! ![]() ![]() 今日のみなさんの笑顔 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by airpemandu
| 2010-08-24 21:44
| 青の洞窟
|
Comments(2)
![]()
興南ナインが沖縄へ帰ってきて、興奮状態の沖縄
![]() こんな熱い沖縄が大好きです ![]() そして、気温もまだまだ暑い夏真っ盛りの沖縄 ![]() ![]() 青の洞窟ツアーのMファミリーは泳ぎの上手な男子兄弟とやさしいお父さんお母さんとみんなで魚に洞窟の青さに堪能して参りました ![]() ![]() 終わるころには、波で眠たくなっちゃったA君可愛かったです!!来年はみんなでダイビングに挑戦しましょうね~~~! ![]() ![]() ![]() ファンダイブは昨日から引き続きのIさん!!今日は残波で地形を堪能!こちらのハートホールにド=ンと落ち込むドロップオフそこに群がる群れ達!! 気持ちの良いダイビングすることが出来ました!!Iさんは、戻ってきた港で大物取ったど==!のグッドポーズ ![]() 取ったどぉぉぉ=! ![]() 日差しに照らされて、灯台も綺麗です ![]() 残波のハートホール ![]() アオベニハゼ ![]() これも狙ってきました!レッドラインド・ピグミーゴビー ![]() ベンケイハゼ ![]() 帰って来ましたウロコベニハゼ ![]() イロブダイの幼魚!!可愛いです ![]() ▲
by airpemandu
| 2010-08-23 22:51
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||