今日もよく降りましたー。朝からまずは前が見えなくなるほどの大雨で始まりました。今日はレスキュー講習の最終を頼まれたので2名大雨の中レスキュー講習をやってきました。まー最終日だったので講習もわりと早く終わって後はファンダイビング。かなりの大雨が降ったせいで残念ながらとっても濁ってましたよ。なんとエントリー前はそこまでではなかったけど上がってきたら濁りがもっとひどくなってて水深3mくらいまではなんと透明度1mくらいになってました、こんなに濁ったのは去年の梅雨の終わりの大雨以来だなー。あっ、ちなみに水中はこの時期になってもまだまだウミウシいっぱいでした。下の方はいつもどうりヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウいっぱいでホタテツノハゼSPなんかもいました。そのほかに実はもっと良い情報を手に入れたのでまた次のネタ探しに入ってますよ。また見つけるまでのお楽しみ!!
☆今日はウミウシいっぱい、ゾウゲイロウミウシ
☆チギレフシエラガイも最近多いなー
☆モンジャウミウシ
☆モザイクウミウシ
☆どこに行ってもいるなーイガグリウミウシ
☆やっぱりかわいいイシガキカエルウオ
☆結構綺麗なクロユリハゼ族の一種ー1