今日は午前中は天気予報も良い具合に外れてくれて結構暑くなるくらい晴れてくれました。そこであいぷまではここぞとばかりに今までなかなか乾かないで困っていたウエットスーツやブーツなどを干しまくりました。3日に1回くらいはやっぱりこれくらい晴れてくれないと器材も乾かないし困っちゃいますね。後は午後からは調査ダイブに行ってきました。海は少し北風になってきてたので少しちゃぷちゃぷしてましたが全然潜るのには平気でした。海の中では今回特別なものはいませんでしたが調査ダイブと銘打って自分でかなり楽しんできちゃいました。
☆ベニヒレイトヒキベラの赤ちゃん。親も綺麗だけど子供も綺麗ですねえ。
☆最近良く見かけるコウワンテグリの赤ちゃん、隣のウニと見比べると小ささがわかりますね
☆レア物ツキチョウチョウウオまで出ました
☆ヤマブキスズメダイも中学生くらいだったけど綺麗でした
☆ナガサキスズメダイも赤ちゃんは綺麗だねー
☆キンチャクフグ系何だけどキミは誰??
☆ヤライイシモチの赤ちゃん
☆スケロクウミタケハゼ、まさにスケスケ
☆カサイダルマハゼ撮るの大変だったー
☆スジアラ(沖縄方言でアカジン)海人が見たら大喜び!!