さあ、今日は久しぶりの水納島!!
まず狙いはリクエストのカエルアンコウでしたが行ってみてびっくり、これまで3匹だったクマドリカエルアンコウがなんと4匹に増えてました!!
黄色、白2匹、薄いオレンジ合計4個体でしたが、2個体づつペアになってました
そして気になっていたサンゴはやはり真っ白に白化しまくってました
残念なことに水納島のサンゴはかなり壊滅的な感じでした・・・
真っ白なサンゴの上で戯れてるコバンハゼやテングハギを見ると、このままサンゴがなくなればこの子達とは当分会えなくなると思うと悲しくなってきます
砂地では相変わらずヤシャハゼやヤノダテハゼとかはいっぱいで楽しめました
☆新入りクマドリカエルアンコウ

☆カエルアンコウ4個体それぞれペアになってました


☆イソギンチャクも白化して、白くなったり、黄色くなったりピンクになったりできれいです

☆クロハタとスカシテンジクダイも綺麗でした

☆ベンガルフエダイ

☆水納島のサンゴも白化しまくりで壊滅状態でした
あいる・ぷまんどぅのFacebook はこちらから!!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33542491"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airpemandu.exblog.jp\/33542491\/","__csrf_value":"9f777e2d15a4c2cabdde3db9dacfc2fb2d38a0896c487f09b3c7add71448bc5e76f8d23d8f5f850b9f2cc1c9b67706a97a17a7876b97567a7bf9acb47dfef176"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">