昨日からすでにスタートはしてましたが、今日からは3連休でお盆休みスタートです
今日は台風後初万座!!
昨日に比べたらだいぶうねりも少なくなっては来てますが、やはり浅瀬はまだゆれゆれな感じです
透明度も浅瀬はイマイチでしたが水深5m超えると透明度も15~20mくらいはあってさほど気にならず、まずは地形ポイントからスタート
ミニドリーム、ドリームホールはやはりサンゴはけっこうな被害を受けてました。
いつものハナゴンベとかはいつもどうり多くてゆっくり撮らせてくれたり、ジョーフィッシュもそこそこ寄らせて撮らせてくれました
そしてただでさえ今年少なめなピグミーシーホースも居なくなってました
砂地ポイントも水深2~3mくらいまではまだ濁りは残ってましたが水深10m超えてしまえば透明度も20mくらいあって快適
それでもやっぱりハゼたちの復活にはまだ時間かかるのかなあ・・・別にどうでもいいヒメダテハゼとかはいっぱい出てんですけどね・・・
あの大荒れの中でもトウアカクマノミはしっかり卵を産み、卵もハッチアウト寸前でした
またこれからもう少しいろいろ潜って調査しながら、早く元に戻るのを待つのみかなあ~
☆トウアカクマノミと卵


☆マルスズメダイ幼魚

☆ハナゴンベ

☆ユウグレイロウミウシ
あいる・ぷまんどぅのFacebook はこちらから!!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33065881"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airpemandu.exblog.jp\/33065881\/","__csrf_value":"a982466cd5fc0926c122c464ecdb089c4ef0200fc8eab29f2e5eb015c025ecbeef9908045e45d8e047946a43d4ba4432a1d11bf93690e09148623243da2c211e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">