今日も昨日に引き続き真栄田岬方面でマクロダイブ行って来ました
昨日はけっこう大当たりだったんで今日は昨日とコースを変えてまた新たな大当たりを探しに行って来ました
今日はまずはハゼエリアでホタテツノハゼからスタート
でしたがなんとも敏感でたいして寄ってもないのに引っ込まれてしまいました
そのほかのハゼたちはそこそこ寄らせてくれたのにホタテツノハゼだけはだめだったなあ・・・
サンゴの中のダルマハゼたちはいつも固定なのでまあ、そこそこです
ホムラハゼは昨日撮ったので今日はパスしてイソハゼも狙ってきました
ボンボリイソハゼ、コジカイソハゼ、スジシマイソハゼ、シズクイソハゼ、イソハゼ属1-9いろいろ居ましたがどれも小さく紹介するの大変・・・
あとはやっぱりスズメダイのちびちゃん達かな~
普通種のスズメダイでもちびちゃん可愛い!!今日はその中でもフィリピンスズメダイのチビちゃんにはまっちゃいました
今台風2号が騒がれてきてますが今のとこまだまだボートも出てて行けてます
まあ、これからどうなることやら・・・
☆カサイダルマハゼ

☆アカネダルマハゼ

☆ダルマハゼ

☆コジカイソハゼ雄

☆フィリピンスズメダイ幼魚
※今年もサンゴの産卵日程決まりました6月4.5.6.7
6月18.19.20.21