GW終了とともに北風に変わり我がホームグランドの恩納村はボートも欠航・・・(まあ予報でわかってはいましたが・・)
なので今日は北部ボートへ行ってきました!!
今日はGWの最初から最後までお付き合いいただいたリピーターMさん最終日でマンツアーマンダイブです
そして北部に来てみると思ったのと海況が違う・・・
なんだか西のうねりっぽい、これなら水納島行けんじゃね??ってことでなんとか1ダイブ行けちゃいました〜
行ってみるととにかく透明度最高〜透明度30mオーバーで真っ青な海!!綺麗だったなあ〜
あまりの透明度の良さに水中でもあっちこっち廻ってみてウイゴンベやハナダイ系いっぱい、カンザシスズメダイのチビちゃんといろいろいっぱい
珊瑚の中にはカサイダルマハゼもペアで入っていたりと水納島堪能!!
ボートに上がると風も強くなりはじめていたのでそのあとは瀬底島、ゴリラチョップとのんびりポイントへ移動
そして万座でもカエルアンコウ発見に大貢献してくれたリピーターMさんがここでもまたまたカエルアンコウのチビちゃん発見してくれました
ラストダイブに相応しくのんびり潜れました
そして今日で今年のドライスーツは終了かな〜いや、終了にしたいなあ〜、もっと水温上がってくれないかなあ(ちなみに今23度です)
☆今日もちびっ子カエルアアンコウちゃん

☆コバンハゼ

☆ベニハゼ

☆アオベニハゼ

☆カンザシスズメダイ幼魚

☆ヤミスズキ

☆オオアリモウミウシ

☆チャイロアワツブガイ
☆ミヤケベラ

☆シラタキベラ

☆タテキン幼魚

ケラマハナダイの群れ

☆カイカムリ
※今年もサンゴの産卵日程決まりました6月4.5.6.7
6月18.19.20.21
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32973699"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airpemandu.exblog.jp\/32973699\/","__csrf_value":"5475516e67e2b556045dd618d5e9414ac07b741731f5c667840364f450853b3ba2ac34819ce90f32c57aa6c8f70312a326d35f6a074c07599b76b91d8549c4cf"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">