今日はゲストさんリクエストのケラマ遠征へ
ですが、昨日までの北風がまだまだおさまりきれずまずはクエフ島周りからスタート
エントリーして船下は濁りまくりでしたがちょっと沖に出ると透明度30m!!
さすがクエフ!!
ここの押しポイントのアカヒメジの群れもかなり綺麗に群れてていい感じでした
2ダイブ目からは前島周辺へ!!
ここも島影に入っているのでわりと静かでこの辺で少しポイントを変えながらさらに2ダイブ!!
ここはとにかくカメだらけ!!根の上にあっちこっちにいるからGOPROでいろんな角度から撮ったりして遊べました
ちょっとマクロって感じではありませんでしたが、他の船も居なくてのんびり潜れて良かったかな~
そして帰りはクジラも見れてさすがこの時期は遠征も楽しいですね~
なんて言ってるころに、あいぷま真紀チームのジンベイザメスノーケルではナ、ナ、ナント、ジンベイザメの網のすぐ隣でクジラに遭遇!!
ホエールウォッチング船よりもバッチリすぐ隣で見えたらしくゲストさんもみんな大興奮だったようです
ジンベイザメ見に行ってクジラまですぐ近くで見れるなんて・・・贅沢~
そんなクジラの時期も、もうじき終わりですが最後のあがきでもちょっと見ておきたいなあ
☆アカホシイソハゼ

☆ルリホシスズメダイ

☆今日のケラマ
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32931752"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airpemandu.exblog.jp\/32931752\/","__csrf_value":"f1624455c2bdda0a3db3c1ac6bdeb34e3811f1934640f7ee37d12677ee8ee21d38d06dbf9034e5c857b5022d60ecf0f84bcbbca38fbd55900057f47f0bc03d59"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">