数日前から急激に軽石問題が悪化し始めてきた真栄田岬方面!!
青の洞窟も軽石で埋め尽くされてしまいました
それでも万座方面では全く問題なく潜れてます!!
ので、今日からは3日連チャンで万座ダイブです!!
今日はマクロメインで行って来ましたが楽しかったな~
今日イチはやっぱりミニミニサイズのカエルアンコウ!!
どんくらいちっちゃいかというと小指の爪の半分サイズ!!ちっちゃいの居るとは聞いてたけどここまでちっちゃいとは!!
可愛かったな~
その後もスケスケサイズのハナミノカサゴ幼魚、岩の下にはマツリビハゼ、壁沿いにはオキナワベニハゼ、ホシクズベニハゼ。
サンゴの中にはカサイダルマハゼ、アカテンコバンハゼ、イレズミコバンハゼ、
いつものピグミーシーホース!!
今日は午後からの2ダイブだったけど色々いて楽しかった~
明日も万座でマクロ・ワイド込みで行って来まーす
☆今日のミニミニサイズのカエルアンコウ

☆スケスケサイズのハナミノカサゴ幼魚

☆マツリビハゼ

☆チャマダラミドリガイ

☆全然逃げないカメさんでした
