thanks giving day(サンクス・ギビング・デイ)
今日はそんな日らしい??アメリカの感謝祭(休日)らしい??
今日、万座にダイビング来たらボートには日本人は我があいぷまチームのみ!!びっくりです
そんで外人チームインストラクターさんに聞いたところ、今日はthanks giving dayで休みなんだよ~って言ってました!!
大体、外人チームさんと言えば地形ダイブや大物ばっかりですが、沖縄の外人さんは目が肥えているのかマクロもしっかり楽しんでるようでしたよ~
あいぷまチームも負けずとマクロ探し!!
地形ポイントではタイワンスズメダイやシロボシスズメダイの幼魚、ハナゴンべのちびちゃん!!
砂地ポイントでは、只今人気のカエルアンコウのちびちゃんと行きたいとこでしたが、残念ながら発見できず・・・
背びれが綺麗に切れてたヤシャハゼや、サンゴのガレでピラミッドを作ってる巨大クロイトハゼ、砂地ポイントもまた楽しくなりつつあるのかな!!
☆ハナゴンべちびちゃん

☆スミレナガハナダイ

☆巨大クロイトハゼ

☆わかりにくいけど背びれの切れてるヤシャハゼ

☆いつものピカチュウです

☆お疲れさまでした~
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-31821133"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airpemandu.exblog.jp\/31821133\/","__csrf_value":"07c87b2dfab5bf5882756e0269906a7464ea3c645b33809ac2cc5fad41c96e3937a7844a56c73e08c5586717a88b083a9f243bbbace4ad5c2909d475bcd88762"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">