今日は朝から天気予報的には残念な天気になりそうでしたが、案外良かった!!
ちょっと雨が降った程度で途中晴れたり曇ったり、海も透明度も20mオーバー!!
そんな今日は午前も午後も入れ替えでリピーターファンダイバーさん、ご来店です
砂地ポイントでは、ちょっと前からずっといてくれてるユリタツノコとゴルゴニアンピグミー、そして地形ポイントでは元祖ピグミーシーホースとカクレタツノコ!!
一日でピグミー4種ゲットです
そして今日はマクロだけで無くワイドも結構よかった
マダラトビエイ3頭並んで泳いでたり、カメも大小色々出てきてくれるし、最後はキビナゴの群れを追っかけてツムブリ100匹くらいの群れがガンガン!!
もうマクロで下は気になるし、ワイドで上も目が離せないしで忙しい一日でしたよ(笑)
☆可愛かったマルガザミ(Sさん撮影)

☆カメのまわりにムレハタタテ(Sさん撮影)

☆アマミスズメダイ幼魚、この時期スズメダイキレイです(Sさん撮影)

☆ツムブリの大群

☆卵いっぱいトウアカクマノミ

☆こっちの亀も可愛かった

☆カクレタツノコ

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-31428917"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airpemandu.exblog.jp\/31428917\/","__csrf_value":"5fcece531ce98f862cf73bfe369e618bed6a438559aedf8cd81e5e53301ce321586e2e933a2d6b87116740f21e673e47175320c24a5a63fdafd9d0d0e3ede8d4"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">