昨日は北風ぴゅーぴゅーで荒れてた西海岸も本日より南風!!海も落ち着いてきました~
今日も昨日に引き続きリピーターさんと万座へマクロダイブ行ってきました~
砂地ポイントではカエルアンコウのちびちゃんや、トウアカクマノミも卵から赤ちゃんの目も見えてたり、
昨日のレッドビーチに比べると少ないながらもウミウシもちょいちょい!!
そして地形ポイントではコトヒメウミウシspやベニハゼ系、いつもどうりのハダカハオコゼも色々楽しめました
なんだか今日は予報ほど気温も上がらず、4月にしては寒かったな~!!早く温かくならないかな~
★キンメモドキいつもきれいです

★コトヒメウミウシ属1-2はかなり小っちゃかったな~

★トウアカクマノミはせっせと卵掃除中