本日よりゲストさんが入れ替わりリピーターM岡さんとスーパーマクロダイブ行ってきました

どうも南西の風が収まらずチョッとうねり気味・・・
それでも天気が良いのが救いですね

今日もマクロダイブでは地形マクロと砂地マクロどちらも楽しかったな~
ナカモトイロワケハゼをはじめ、あっちこっちにフィコカリス・シムランス、やクサハゼ、ピグミーシーホース、ちっちゃいツマジロオコゼにちっちゃいヒメオニオコゼの幼魚!!可愛かったセダカカワハギのベイビーちゃん、とにかくどれをとってもちっちゃくて可愛かったな~
そして深場ではピンクダートゴビーをはじめ、スジクロユリハゼ、アケボノハゼと深場のいつものものもいろいろ出てて楽しめました!!
真夏の沖縄らしく幼魚ネタも増え始め楽しくなってきましたよ

さあ、明日は水納島でマクロダイブ行ってきまーす!!
☆フィコカリス・シムランス(毛むくじゃらのちっちゃいエビです)

☆セダカカワハギのベイビーちゃん

☆ナカモトイロワケハゼ

☆クサハゼ

☆ピンクダートゴビー

☆ピグミーシーホース

☆分かりにくいけどアカホシイソハゼが婚姻色出して来てます

☆ハダカハオコゼのペア

☆トビギンポ

☆クサハゼ
