今日も朝から夏の様な天気と海

海はベタ凪、天気はPカン気持ちの良い一日のスタートでしたよ

それでも予報では午後から風が変わる予報だったので午前中で地形ポイントへ、午後からは砂地で楽しんで来ました!!
やっぱり万座はマクロもワイドも楽しかったな~
ワイドではいつのどうりのカマストガリザメで今日も6個体確認できてなかなかの大迫力、そして地形ポイントでは地形も綺麗でしたが穴の中ではドウクツシマベニハゼみたいな不明のハゼや出口ではニンギョウベニハゼ、他に砂地では特にここ最近ヤシャハゼやヒレナガネジリンボウがいっぱいでオキナワハゼ、マツリビハゼ、いろいろハゼずくしで楽しめましたがやはり最後の〆はこいつでしょう!!そうホムラハゼです!!久しぶりの3カ月ぶりに出てきてくれました

撮りやすい可愛い個体でしたよ~

今日は午前中は夏、午後の終わりには北風ピューピューに変わって普通の11月になってました。
海もだんだん荒れ始め今回のホムラハゼ、いつまで残っていてくれるんでしょうか・・・
☆今日のホムラハゼです(マクロレンズ持って入ってれば良かった~)

☆今日もコバンハゼマンションは満室でした

☆ワイドではいつものカマストガリザメ

☆上を見上げるとミジュンがいっぱいで気持良かった~
2016年あいぷまバリ島ツアー決定です!!みなさん是非ご参加お待ちしてまーすhttp://airpemandu.exblog.jp/24628955/
★良かったら下のボタン2つ、今日もポチッとお願いしまーす。

にほんブログ村

にほんブログ村
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-24922634"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airpemandu.exblog.jp\/24922634\/","__csrf_value":"c762302c99ed2409df1c23f5bff8813a37c7dad0ab197846be324164b5475882b562ea5d3f8ce997dc0cf0282c670a5ed10a5c70843afe5da67ff930792dd400"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">