今日あたりから台風の影響が出始める予報・・でしたがまだまだナントカもってくれました

そして本日最終日のH多さんと万座方面へ行ってきました

昨日あまりのもサメポイントが凄すぎたのでもう1回アタックしたくて行って来たんですが残念ながら今日は朝イチでは2ダイブ目でサメポイントと言う事になってしまったので昨日ほどの大暴れのサメは見れませんでした普通どうりに2匹見れましたよ!!昨日があまりにもすごすぎたので普通ではイマイチ興奮しきれず

合間にグルクンの群れにテングハギモドキの群れ、そしてカメもみんなの目の前を通って行ってくれたりとサービス満点ではありましたがやはりちょっと物足りない・・・それでも本来は曇り予報だったのが晴れてくれただけでも良かったかな~

ちなみに1ダイブ目は砂地ダイブだったのでマクロで楽しめました。ちっちゃいツマジロオコゼにトンガリハゼsp、イッポンテグリの幼魚ちゃんはいなくなってましたがまた探しに行ってみましょうね!!
☆ハナミノカサゴももう少しちっちゃかったら綺麗だったのにな~

☆ブサカワイイ、オオモンカエルアンコウ

☆ツマジロオコゼはまだちっちゃかったですよ

☆ワイドではちょっと遠かったけどカマストガリザメ

☆アカククリ

☆グルクン群れも綺麗でした
2016年あいぷまバリ島ツアー決定です!!みなさん是非ご参加お待ちしてまーすhttp://airpemandu.exblog.jp/24628955/
★良かったら下のボタン2つ、今日もポチッとお願いしまーす。

にほんブログ村

にほんブログ村