そうなんです。今日はなんだか豪華な感じで水納島に来てます。3ダイブとも透明度は30mオーバーで真っ青な海でしたよ。真っ白な砂地の真ん中にポツンと一つだけあるサンゴに群がるナンヨウハギの幼魚たちやすぐ隣の根にはスカシテンジクダイの群れにケラマハナダイやカシワハナダイなんかもいっぱいました。次のポイントでは水深12mでヤシャハゼやヒレナガネジリンボウなんかも結構出ててそのすぐ下には結構でかめのベンケイハゼが全然逃げずに出てくれてました。極めつけの3本目ではハナヒゲウツボを見に行きました。いやーやっぱりかわいかったなー。
そして帰りには船の上で船長がサザエのつぼ焼きまで出してくれてみんなでおいしく食べながら帰りました。明日は残波でまた楽しくもぐってきまーす。
☆やっぱりかわいいハナヒゲウツボ
☆何かしゃべってそうなツバメウオ
☆とっても写りたがりのツバメウオ
☆サンゴに群がるナンヨウハギの子供たち
☆チョット変わった2ショット
☆ベンケイハゼ