今日も朝からどんより空ですね~~~(^^;)
でも、雨は降らないので良い感じです(笑)
しかし、恩納の海は白波くんなので、今日は北部・瀬底島遠征ボートダイビングで遊んで来ましたよ。

今日は瀬底島でもいろいろウミウシが見れたし、海も静かでなかなか良かったですよ。

何個体かは名前のわからないウミウシ、そしてキツネアワツブガイやカノコウロコウミウシ、ツユダマガイはいっぱいでイシガキリュウグウウミウシもかなりちっちゃかったですね。他にも正体不明のカサゴなんかも見れました。透明度もそこそこ良かったのでワイド的にも頭の上にはグルクンの群れ、地形的にも巨大コモンシコロサンゴのパンプキン、真っ白な砂地ポイントも気持良かった~

そして最後の3ダイブ目には空も晴れて来て気持良い天気になってました!!

終わる良ければすべてよし

ってとこですね!!
☆ちっちゃかったキツネアワツブガイ、後ろの鉄の棒がいつものさし棒です

☆分かりにくいけど真ん中の白いのがゴクラクミドリガイ属の仲間です

☆なんだっけこのウミウシ・・・綺麗でした

☆久々に見たでっかいオニヒトデ・・・その中にはウミウシカクレエビ

☆港にはでっかいクルーズ船、カッコ良かった~

☆ボートから見たゴリラチョップ!!この距離をビーチから泳いで来なくていいだけで楽チンでした
★良かったら下のボタン2つ、今日もポチッとお願いしまーす。
にほんブログ村
にほんブログ村
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21800588"
hx-vals='{"url":"https:\/\/airpemandu.exblog.jp\/21800588\/","__csrf_value":"656a24e830dc3fe413827404544fa9040319b56c7d632b0750294a97c21c00ec99fff729becfdcfbc98a547aed4ca89de2de1ce89c755442b94dc64834e7f941"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">