あっという間に10月も今日で最後

なんか今年の10月は、ず~っと台風の心配してた気がする・・・でもなんだかんだで毎日どこかで潜れてるし台風も結局今年一つも直撃もないし、そう考えたら結局良い10月だったのかなぁ~、
そしてこの10月の最後の日は連休の早乗りで来ていただいてるIさんと万座でマクロダイブして来ました。
深場ではホカケトラギスsp(ホカケトラギス科未同定属未同定種)やセホシトラギス、ベニハゼ属1-9、もちろんその周りにはアケボノハゼやスジクロユリハゼ、アカオビサンゴアマダイなんかも色々見ましたよ。上がる途中にはでっかいピグミーシーホース、浅瀬ではシマイソハゼ、スジシマイソハゼ、などなどでマクロで楽しめましたよ。
明日からもこの連休はマクロ三昧で楽しめそうです
・今日は写真が撮れなかったので以前撮ったやつです
☆本当は背びれを立てると綺麗なホカケトラギス科未同定属未同定種

☆つぶれた顔と真っ赤なほっぺが綺麗なセホシトラギス