ここのところ平日になると暇です・・・・

梅雨時期ではありますが毎日天気悪いわけではなく昨日は雨でしたが今日は途中晴れ間も見えるくらいのボチボチの天気

そしてなんといっても海はベタ凪でした

こんななると潜らないわけにはいかず1人どっぷり調査ダイブして来ました。
地味な奴らではありますが色々見つかって一人ニンマリしながら楽しんじゃいました。
明日からはゲストさんも入ってるのでしっかり働きますね~
☆前から気になっていたイソハゼ属1-9(地味ですが結構好きだな~)

☆イソハゼ属1-3(肉眼では見えにくい目の下の赤いラインがチャームポイント)

☆今の時期よーく探すとチョコチョコ出てる後ろまで完全に透けてるステルスイソハゼ?(多分イソハゼの幼魚)
心臓の部分だけが赤くなってる

アップにするとこんなに透けてる
☆下の方ではホシクズベニハゼ

☆ダンダラトラギスもちっちゃい時は可愛い

☆ダンダラトラギス・セカンドステージちょっと大きくなった感じ

☆もちろんフリソデエビも健在

☆わりと可愛かったイソバナガニ

☆ウミウシもまだまだ多いです。オレンジサメハダウミウシ