あ~っ、今日は寒かった・・・まさか昨日までのあの天気はなんだったんだ~

でも思ったより雨もほとんど降らず途中晴れ間まで見えるくらいでした

ただ残念ながら北風ピューピューで寒かったな~
今回GW中初の西海岸全NG

の為、瀬底島ダイビングに行ってきました

今日の風向きなら瀬底島はなかなか良かったですよ。透明度はイマイチでしたがウミウシもハゼも色々でたのしめました。ただ船の上が寒かったので午後からはビーチに変更、こんな時のゴリラチョップ頼み!!さすがゴリラチョップ!!海も静かだし風もあまりなくのんびりダイビング!!今回初NEWカメラ持参のリピーターゲストOさんも本日最終日のカツベエさんも頑張ってマクロネタをいろいろ撮ってましたよ!!
その中で今日の一番はやっぱり超ミニミニサイズの真っ黒カエルアンコウでした。あまりの小ささと黒さに撮るのも大変でしたがやっぱり可愛かったな!!

他やっぱりカメラに練習にはウミウシが一番、そしてこの時期なのでウミウシも色々で本日もなかなか良いダイビングでした。
☆今日の一番、超ミニミニカエルアンコウ

☆サイズはこの五円玉の先の黒いのがカエルアンコウです

☆ウルウル目がかわいいカンザシヤドカリ

☆卵産んでる途中のサフランイロウミウシ

☆このサイズだと撮りやすいオトヒメウミウシ

☆今日は楽しいダイビングでしたね。お疲れさまでした!!