すんばらしい晴天です
風も更に収まり、海も穏やかになりました!!10月初の南風が吹きます
嬉しい限りです。
そんな今日ですが、沖縄では97歳のお祝い
『カジマヤー(風車)』というお祝いの日、あいぷま近くの地区では戦後男性では初めてというカジマヤ―が盛大に行われていたので我が家も参加させていただいちゃいました
カジマヤ―とは・・・97歳の旧暦9月7日に行う長寿のお祝いを「カジマヤー(風廻)祝い」といい、最高の長寿祝です。「風廻」とは風車のことで、97歳にもなると、童心に返って風車を持って遊ぶことから
お祝いの席や車に風車を飾って盛大に祝賀の催しが行われます。
このお祝いには、親類や知人だけではなく大勢の人々が長寿にあやかろうとつめかけます
というもので、今日参加したお祝いはかなり盛大で、沖縄のTVや新聞社まで取材に来ていました!!我が家の息子もお祝いの風車持って、太鼓を鳴らししっかりお祝いしてこれました!”!
みなさんも機会があったらこんなの見るのも沖縄っぽくて良いですよ~~~!