今日は久しぶりの2年半ぶりのポイントに行ってきました!!
予報の風向きよりのかなり東寄りだった為残念ながら海は濁り絶大、せっかく久しぶりに潜ったのにハッキリって今日は成果は無しでした。ここはまたこれから冬に向かってボチボチ潜りこんでいく事にしましょう
今日はこのポイントは1ダイブで終了し2本目は恩納村へ逆戻り、恩納村でマクロダイブしてきました
この間のアカククリベイビーちゃんやフリソデエビはいませんでしたが台風直前のいつものお約束の物が出てきました。なんでかな~ここんとこ本当に台風直前になるとかながずと言っていいほど出て来て台風であっという間に飛ばされてしまいます。そう、それはホムラハゼ
。今回は結構大きな個体だったんで撮りやすかったですよ。
さあ、明日もまだまだ行けそうだから頑張って潜ってきます!!
☆またまた台風直前のいつものアレ、ホムラハゼです
☆可愛かったシマキンチャクフグのベイビーちゃん
☆イソギンチャクモエビも可愛かったですよ
☆ハチマキダテハゼ
☆懐かしの風景、残念ながら濁ってたけどね
そしてそして、昨日はファンダイブで参加して下さったA木さんが今日は娘さんと一緒にスノーケルでご参加いただきました。
とっても可愛い娘さんで、お返事もとても良く♪もうすぐ一年生は問題なし
更にスノーケルがとっても上手
親子で仲良く最後には貝拾いまで!!とっても綺麗な貝も拾えました
また、一緒に海遊び行こうね~~!