今日はイントラ仲間と調査ダイブに行ってきました。10年くらい前は冬場のポイントとして良く潜りに行ってましたがここ何年もここのポイントには行ってなくて昨年から船がまた出るようになり最近北風になると潜ってるポイントです。その中でも今日は10年ぶりのポイントに行ってみました。まあ、まあ何とかハゼたちを発見。そこそこ楽しめそうです。浅場にはウミウシも多くて良さそうです。これからもう少し潜りこんでみようかな!!
☆マツリビハゼは沢山いました。
☆泥ではヤツシハゼも沢山いました。こいつは背中にスミゾメキヌハダウミウシ乗っけてました
☆う~ん、これは・・・・ケショウハゼの子供かな??こいつも背中に!!
☆いつの間にか名前がついてました。サオトメハゼです。
☆キイロウミウシ
☆西海岸は大荒れでしたがここはこんなにベタナギ
☆なんと米軍基地の前にはこんなでかい角松まで!!