今日は昨日に比べるとすこし波も落ち着き万座方面でボートがでました。今日からはリピーターゲストさんとマクロダイブで楽しんで来ました。まだ少しうねりは残ってはいたものの揺れていたのは浅いとこだけ、チョッと下に行くと透明度も30m近くあってとっても綺麗でした。
まずはマクロでアケボノハゼにスジクロユリハゼ、ホタテツノハゼ、ピンクダートゴビー、ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼ属1-3、などいろいろ見て楽しめました。おまけでいつものガッツリ寄れるネムリブカにカメまで出て来てくれました。明日からまた予報的には微妙な感じになってますが頑張ってガッツリ潜ってきます。
☆スミレナガハナダイもいっぱいで綺麗でした
☆今日のカメさん
☆キンチャクガニも元気いっぱいでした
☆途中天気も回復です
そして今日のスノーケルチームはご家族で登場!!今日はスノーケルで、明日は体験ダイビングで!のご予定なんで、今日はスノーケルで海に慣れていただきました!
お父さんはダイバーなんで、もちろんスイスイ
子供達も生きいきと泳ぎまくり、この時期ならではの青の洞窟貸切スノーケルで洞窟内を満喫
お兄ちゃんだけチョッとだけ酔っちゃった(笑)けど、明日の予行練習はバッチリ
明日はみんなで水中世界を楽しんで来ます