雨の気配もまったくなく、梅雨明けの晴天まっさかりの沖縄です
暑いです・・・でもその分海は最高に気持が良いです

水温もグングン上昇して只今水面温度ですが28度強となりました

もう、寒いなんて言葉はどこにもないぐらいですよ!!
これだけ上がってくると、敏感なハゼたちの数も増え被写体としてしっかり耐えてくれるようになりました!また、夏のお魚で有名なデバスズメダイなどもぐんっと数も増え更に沖縄っぽい南国らしい海になってきています
そんな最高な状態でご来島されたMさんOさん、仲良し二人組さんで到着後のダイビングで沖縄の海思いっきり楽しんでいただきました!
久しぶりだったのでリフレッシュダイブ~~!と言って入りましたが、海の中ではまったく問題なし

優雅に地形にお魚に楽しんでいらっしゃいました。
明日から万座にケラマに水納島にと思いっきり楽しんでいただきますね~~!
梅雨でイライラしてる人~~~!沖縄へめんそ~れ~♪

青の洞窟太陽ほ光で光りまくっています

お二人~お魚に囲まれてますね~!

ミナミニシキウミウシ今日はいっぱいいました

ミカドウミウシ

チョウチョウコショウダイの幼魚可愛い

ヤシャハゼ

フチドリカワハギの幼魚

ダンダタダテハゼ

シリウスベニハゼ

オオメハゼ

ヒポカンパス・セベルンスイ

主??オオモンカエルアンコウ