今日も朝から天気は良好!!海も昨日に比べるとずいぶん良くなりました。そして今日は体験ダイビング&スノーケルチームとファンダイビングチームに分かれて行ってきました。
体験ダイビング&スノーケルでは午前は仲良しファミリーさんで行ってきました。こちらはみんな上手に体験ダビングで潜れてカクレクマノミのニモにも逢ってきましたよ。最近は小学生の体験ダイビングも増えてきてうらやましい限りです。僕が小学生の時なんかダイビングなんて考えたこともなかったし沖縄旅行自体考えてもなかたので本当に今の子供たちは恵まれてますね~。そして青の洞窟チームもみなさんとっても楽しんできました。なんと言っても今日も真栄田岬のビーチが遊泳禁止でクローズしていたのであいぷまチームはボートで青の洞窟にってきました。おかげで青の洞窟の中はとっても空いていて綺麗な洞窟の中でかなり楽しめましたよ。
そしてファンダイビングチームは今日も昨日に引き続きマクロダイビング。まずは今日のリクエスト、ホカケトラギス属の1種(シグナルフィッシュ)やナカモトイロワケハゼを貸切状態でじっくり見て写真撮影して来ました。今日は昨日に比べてずいぶん海も落ち着き透明度もかなり回復してました。今日から平日ということもあり海の中もボートもかなり空いていたのでかなりのんびりできましたよ。その中でもナカモトイロワケハゼはポイント自体貸切でナカモトイロワケハゼずべて選び放題・撮り放題で最高でしたよ。今年はこの時期になってもかなりの数のナカモトイロワケハゼが残っているのでこのままどれだけ年が越せるか楽しみですね!!
☆今日の体験ダイビング&スノーケルチームです
☆ナカモトイロワケハゼは今日は結構いい子が多くて撮りやすかったです
☆シリウスベニハゼもみんなかなり寄って撮ってました
☆アカホシサンゴガニの後ろにカサイダルマハゼが隠れてました
☆ベンケイハゼ
☆ハナビラウツボ