沖縄本島・恩納村をホームグランドにいろんなポイントでのダイビングを中心に発信していきます


今日のあいぷまでの出来事や海、沖縄・恩納村ダイビングを中心とした情報・青の洞窟・慶良間まで毎日公開していきます.http://airpemandu.com
by airpemandu
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
最新のコメント
上の2枚は、顕微鏡モード..
by JOSE at 11:34
10日連続感染者なしとは..
by ハリ魔王 at 22:09
子ども達でかくなった〜ミ..
by さくらんぼ at 20:05
こちらこそ、ご来店ありが..
by airpemandu at 22:09
> ししげちゃんさん ..
by airpemandu at 21:42
> しげちゃんさん あ..
by airpemandu at 21:40
透明度はいまいちでしたが..
by ししげちゃん at 06:02
お世話になりました。 ..
by しげちゃん at 05:50
> 匠くんパパさん 先..
by airpemandu at 20:55
長袖1枚でも肌寒い現実に..
by 匠くんパパ at 11:13
> ナマコ姫さん 息子..
by airpemandu at 20:51
> ナマコ姫さん (笑..
by airpemandu at 20:48
現実世界に戻り、暫くして..
by ナマコ姫 at 21:06
ありがとうございました。..
by ナマコ姫 at 14:31
> かよさん 先日はあ..
by airpemandu at 21:53
2日間ありがとうございま..
by かよ at 07:11
そうなんですよ~あれから..
by airpemandu at 22:37
お〜〜あれから11年経っ..
by ASAMI at 17:37
> あいりさん こちら..
by airpemandu at 22:00
初体験で本当に楽しかった..
by あいり at 07:28
メモ帳
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

8月2日ブルーが綺麗♪

今日は、ゲストのご希望の水納島へ行ってきました!!ここは水納島ブルーと言って、すごく青が濃い003.gif空も青、海も青とっても気持ちがいい049.gifまっ白い砂地に、キンギョハナダイの群れ、ヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・カエルアンコウに・チンアナゴと、生物も多いし、水の綺麗さで満喫060.gifしっかり3ダイブしてきちゃいました。

沖縄の下には熱帯低気圧に熱帯低気圧の卵・・・・と沖縄地方も少々怪しい海況となってきましたねぇ・・・お盆には当たって欲しくないですね~~~!今後この子たちの動きがどうなのか??しっかりと見張って行きましょうね(^^;)


そして・・・今回このお二人と一緒に来るはずだったY中さん!!!本当はこちらでやりたかったんですが、お会いできなかったのでここで言わせて下さい・・・

Y中さんHappy Brthday
024.gif038.gifおめでとうございます。今月末お待ちしていますね!!!



☆ハダカハオコゼ
8月2日ブルーが綺麗♪_c0070933_23142854.jpg

☆バサラカクレエビ
8月2日ブルーが綺麗♪_c0070933_23141611.jpg

☆ヤシャハゼ
8月2日ブルーが綺麗♪_c0070933_2314288.jpg

☆タテキンの幼魚
8月2日ブルーが綺麗♪_c0070933_23134719.jpg

☆分かるかな?黒いカエルアンコウ
8月2日ブルーが綺麗♪_c0070933_23133629.jpg

☆水納島ブルーの地形
8月2日ブルーが綺麗♪_c0070933_23132082.jpg

8月2日ブルーが綺麗♪_c0070933_2313856.jpg

☆お二人!!お疲れ様でした!!
8月2日ブルーが綺麗♪_c0070933_2312469.jpg


by airpemandu | 2009-08-02 23:14 | Comments(5)
Commented by 台風女子組 S子です at 2009-08-03 16:57 x
ありがとうございました。
海にも天気にも恵まれて 真夏の沖縄の海 素晴らしかったです。
こんなに ゆったり じっくり お魚ちゃんを見るダイビングは初めてで すごく楽しかったです。
当たり前ですが 桑畑さんの写真 すごすぎる。(笑)
Commented by 台風女子はぐれ組 hiroko at 2009-08-03 21:22 x
ハッピー婆ースディー ありがとうございます。お祝いの言葉すご~くうれしいです。
天気も生物も良かったみたいで、ちょっと妬ましい気持ちもありますが、うれしいです。やっぱりあいぷまダイビングは最高ですよね!
あといくつ寝ると「沖縄」なんだろう・・・・
Commented by あいぷま at 2009-08-03 22:20 x
台風女子さん!!はぐれ組みさん!!カキコありがとうございます!!S子さんはお疲れ様でしたぁ==!
今回は、ほかにゲストもなく、本当にゆったりまったり潜れましたね~~♪はぐれ組みのHirokoさんが一緒じゃないのが残念でしたが、またそのうち一緒にご来店ください!!
楽しみにしていますよん!!おっとその前にお孫さん抱っこしてきてくださいね~~!

はぐれ組みのHirokoさん、お誕生日おめでとうございます!今度沖縄でお祝いしましょうね♪本当に、もう~いくつ寝る~とぉ♪沖縄だぁぁぁ♪指折り数えて沖縄でお待ちしています。
Commented by 台風女子組 M子です at 2009-08-06 01:45 x
9DIVE大変お世話になりました。
毎日とっても楽しく潜ることができました。
やっぱり真夏の沖縄はすっきり晴れてないとね~(笑)

桑畑さん、素敵な虹の贈り物……ありがとう!
それなのに、迷惑な置土産…しちゃったみたいでごめんなさい!

ゼッタイまた行きたい!素晴らしい海にはまりそうです。 

Hirokoさん今回ご一緒出来なくって、とっても残念です。
(この場をお借りしてしまってすみません。)
Commented by あいぷま at 2009-08-06 22:00 x
M子さんさん!素敵な置土産ありがとうございます(笑)
今回は素敵な晴れ間に、虹に、海にとバッチリ良い条件そろいましたね!!
恩納の海はまだまだ見どころいっぱい!!また遊びに来てくださいねー。お土産いらないから、手ぶらでお願いしますぅぅ!(笑)
<< 8月3日ゲゲッ!!真下に熱帯低... 8月1日 >>