本日沖縄は慰霊の日という日で、学校もあるところでは会社もお休みになっています。特に激戦区であった南部の方の糸満市摩文仁では沖縄全戦没者追悼式が行われたり、各地で戦没者の遺族や同窓生による慰霊祭が開かれ、島全体が追悼の祈りに包まれていました。
これから先もこんな悲惨な戦争を繰り返さないようみんなで考えていかなくてはならないですね。
今日はあいぷまでは朝から青の洞窟探険スノーケルに行ってきました。入るときには修学旅行生の体験ダイビングらしき集団でごった返していましたが洞窟に着くとそれほどの人ではなく十分ゆっくり楽しんで来ました。水温も28度を越え夏らしくなりそして昨日同様透明度もかなり上がり30m近くありました。
本当に浮いてるだけでも気持ちの良い季節になりましたよ。あまりにも気持ちが良いので今日は調査ダイブというよりも、もうほとんど趣味のダイビングで一人はしゃぎながら潜ってきちゃいました。
それなのに今後の天気予報ではまた雨マークがずらりと並んでいます。今の空模様からすると本当に降るのかな??って感じです
☆今日のスノーケルチームです






☆ここのポイントで見るのは初めてです。セホシトラギス
☆ベニハゼ
☆オキナワベニハゼ
☆ハチマキダテハゼ
☆ビシャモンエビ