今日は今月一番といって良いほどの海況の良さで超ベタナギでした。そして天気もこれまた今月一番といえるくらいの天気の良さで本日のゲストさんはとってもラッキーでしたね。ただ一つあえて言うなら透明度が本来の沖縄と比べるとまだイマイチかな。これからもっともっと良くなるはず!!ちなみに今日は万座方面に行ってきました~。1本目のホーシュではここに来れば必ずといって良いほど見るシンデレラウミウシや恩納村イチ珊瑚が復活してきているポイントなので珊瑚の中のアカホシコバンハゼやパンダダルマハゼ、そのほかのコバンハゼSPたちを見てきました。ここでは透明度もそこそこあって気持ちよかったですよ。そして2本目はドリームホールへ行ってきました。ここでは1本目と違って格好流れていました。はいた泡が横に流れていくくらいの流の中洞窟を堪能、ピカチュウの形をした洞窟の出口でみんなで撮影大会!!出てすぐにハダカハオコゼが3匹並んでお出迎え、でもやっぱり穴からでるとブン流、帰りは流れに乗って楽チンにボートに帰りました。そして3本目は久しぶりにナカモトイロワケハゼ探しに行きましたが残念ながらまだ出てませんでした。でもいつもどうりのでっかい緑のオオモンカエルアンコウが居たりクサハゼ、ケショウハゼ、シマオリハゼたちを見て最後は浅場の珊瑚の周りでツバメウオと戯れてきました。今日は天気・海共に本当に良かったので気持ちよくダイビングできました。今週末までは今のところの週間天気予報では天気も海も良さそうなのでしっかり楽しんでおこうね!!
☆シンデレラウミウシ

☆いつも綺麗なドリームホールの出口。
☆泡で弾き飛ばされてたゼニガタフシエラガイ
☆ルリホシスズメダイのベイビー
☆水中で記念撮影。でも吐いた泡が横に流れてるの分かるかな?
☆お疲れ様でした~最後はティーダと一緒に記念撮影しました